福島県在住で、身近にひきこもり状態の方がいてお困りのご家族、相談を希望されるご家族が対象です。

相談受付
  • まずは、お電話ください。
    TEL: 024-539-8883             
    [受付時間] 火~土曜日(祝日・年末年始を除く) 9:30~17:30
    メールでの相談はこちらから
    https://fhc.beans-fukushima.or.jp/access/rule/
  • 初回の相談日時の調整を行います。相談は無料です。
初回の相談
  • 基本的な情報をお聞きします。
  • ご家族のお困りごとや不安な気持ちをお話しください。
方向性の検討
  • 家族相談を通して、ご本人への関わり方や今後の方向性について一緒に考えていきます。
  • 他の支援機関とも繋がりながら、ご本人を見守ります。
  • 家族会への参加を通して、ご家族が孤立することなく、ご本人への関わりを続けていきます。
社会と繋がる
  • ご家族がひきこもりについて学び、対応が変わることで家族関係の回復に繋がります。
  • 家族関係の状況によっては、家族面談からご本人面談に繋がることもあります。

ご相談をご希望される場合

  • 来所での相談は予約制となります。
  • 相談は無料です。

福島県ひきこもり相談支援センターが連携している支援機関(一例)

  • KHJ ひきこもり家族連合会福島支部 ふくしま花ももの会
  • 各地区の保健所・保健福祉事務所
  • 市町村窓口(保健師やひきこもりの相談窓口)
  • 社会福祉協議会(生活困窮者自立支援制度相談窓口)
  • 介護及び福祉サービス事業所
  • 医療機関
  • カウンセリング機関
  • 親の会