【福島市障がい福祉課から】令和2年度ひきこもり家族教室のご案内
福島市役所 障がい福祉課から、令和2年度ひきこもり家族教室開催のご案内が届きました。
福島市役所障がい福祉課 令和2年度ひきこもり家族教室(PDF:274KB)
家族教室へのご参加には、事前のお申し込みが必要となります。
福島市にお住まいの方で、参加をご希望される方は、福島市役所 障がい福祉課 自立支援係へお問い合わせ下さい。
開催日時
令和2年 9月 9日(水) 13:30~15:30
令和2年10月21日(水)13:30~15:30
令和2年11月25日(水)13:30~15:30
令和2年12月 9日(水)13:30~15:30
令和3年 1月13日(水)13:30~15:30
令和3年 2月10日(水)13:30~15:30
※新型コロナウイルスの状況により、日程変更や開催中止になることもあります。
開催場所
福島市市民会館 ※開催日によって、部屋が異なります。案内をご確認下さい。
福島市霞町1-52
会場の駐車場の数が限られています。公共交通機関のご利用のご協力をお願いします。
対象者
福島市にお住まいの、10代後半から40代くらいのひきこもりの方のご家族で、原則6回全て参加できる方
※咳や発熱等の症状がある方は、無理せずお休みください。
費用
無料
内容
学習会、参加者同士によるミーティング など
定員
10名(事前面接があります。8/25(火)までにお申し込み下さい。)
お申し込み先(主催)
福島市役所 障がい福祉課 自立支援係
電話 024-525-3746(平日:8:30~17:15)
ひきこもり家族教室とは
「ひきこもり」に関して悩みを持つご家族の方が参加できる教室となっています。
ひきこもりについて正しく理解したり、ご本人への関わり方などを学ぶことや、参加者同士が交流することが出来る場です。
福島県内では、各圏域の保健所にて開催されています。
詳細につきましては、お住まいの地域の保健所へお問い合わせ下さい。